インプラント
インプラントとは
インプラント治療とは、手術によって、歯を失った顎の骨の中に人工の歯根を植えて、その上部に人工歯を装着する治療方法です。
顎の骨と人工の歯根によって、しっかりとその上にある人工歯を支えることができます。自分の歯に近い生活ができます。
入れ歯が動きやすい人は、インプラントを入れ歯の支えにするように埋入する方法もあります。
アストラテックインプラント

①当医院は、アストラテックインプラントを使用しています。
②入れ歯の様にバネはなくブリッジのように隣の歯を削ることはありません。
③これが入れ歯やブリッジに比べると大きなメリットです。
④そして力強く咬むことが出来ます。
無痛治療(麻酔専門医)
インプラント手術の時は麻酔専門医が静脈内鎮静法を行い、 安全そして痛みの少ない治療を行います。
局所麻酔は電動注射器を使用し注射針は33G(極細)を用いています。
CT撮影
・当院(歯科用CT装置 ベラビューエポック3Dを導入)
・日本大学歯科病院 放射線科
精度の高いCTを撮影します。
インプラントの医療連携
日本大学歯科病院 インプラント科
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎口腔外科学分野
