トピックス

城東地区歯科医師会連合会 医療連携講演会に出席

日時:
平成26年8月29日(金)
会場:
東京都立墨東病院14階講堂
演題:
歯科診療における医療従事者の針刺し、切創に関する調査
講師:
小林 謙一郎 先生

今回の講習会では、針刺し、切創発生時の予防、対応等を学んでまいりました。

針刺し事故は、医療従事者が他者の血液などで汚染された器具で外傷を受けることをさし、傷そのものより、血液などを介した感染が大きな問題となります。 血液などを介して感染する代表的な疾患としてはB・C型肝炎、AIDS、白血病、梅毒などが挙げられます。
事故の予防にあたっては、感染の恐れがある人を特定するのではなく、「すべての血液には感染のおそれがある」と認識して予防対策を立て、事故に対応することが肝要なのです。