地域における虐待対応力向上の研修に参加しました
- 日時:
- 平成26年12月10日(水)PM7:30~
- 場所:
- 江戸川区歯科医師会館
- 講師:
- 社会福祉法人子どもの虐待防止センター理事長
松田 博雄 先生 - 子ども家庭支援センター養育支援係長
中村 浩吉 先生
子供への虐待が増え続けています。
虐待により、幼い命が奪われる痛ましい事件が後を絶ちません。
都内の児童相談所で受けた虐待の相談・通告の件数も増加の一途をたどっています。
虐待は、子供の穏やかな発育・発達を損ない、子供の心身に大変深刻な影響を及ぼします。
子供の人権を守り、虐待を防止していくために、私たちはこの問題への理解をさらに深め、様々な機関の連携を強化していかねばなりません。
そこで、今回は、児童虐待への対応について、学んで参りました。
研修会で学んだことが、今後に生かせられればと思います。